冬なので室内で、多肉植物を育てて見る

目次

冬なので室内で、多肉植物を育てて見る

植物の生長を眺めているだけで、気分転換になるという論文が発表されています。育てる植物は何でもいいのですが今は冬なので、寒さに強い多肉植物を育てて見ようと思います。多肉植物は水のやり方に特徴がある品種が多いので、適切な水と温度管理をすることで冬でも育ちます。

ホームセンターで買ったリトープス

寒さに強い多肉植物の仲間

コノフィツム

多肉植物 asコノフィツム 口紅オビゲルム 多肉植物 6cmポット メセン
価格:768円(税込、送料別) (2024/1/28時点) 楽天で購入

緑色のハート型、履物のタビみたいな見た目をしている多肉植物。暑さが苦手で5~20℃が適温。成長期は9月~5月、6月~8月は高温のため休眠期になる。

  • 冬は室内の日当たりの良い場所で管理する
  • 水やりは生長期にたっぷり与え、休眠期には控える
  • 夏は風通しがよく、雨の当たらない涼しい日陰に置く

リトープス

lito15【1/24 20:00~1/28 23:59まで2セット購入で1セットプレゼント】ミニミニリトープス ミニミニリトープスおまかせ15頭セット  リトープス 多肉植物 メセン 観葉植物 インテリア グリーン コンパクト 楽天で購入

キノコのような形をしていて、表面の模様のバリエーション豊富。よせ植え以外にも種も売っているので、種からも比較的簡単に育てることができる。生育温度は8~25℃前後ですが、冬期の日中であれば室温が35℃程度まで上がっても大丈夫です。根を真下に伸ばすので、水をやるときはたっぷりやって鉢の下から水が出るのを確認してください。

  • 水やりはたっぷり与える、土の表演が乾いて7日後にまた水をやる
  • 夏は風通しがよく、雨の当たらない涼しい日陰に置く
  • 夏は霧吹きを使って、葉水(はみず)を月に1度やるとよい

ダドレア

多肉植物 hmダドレア グリーニー 多肉植物 ダドレア 6cmポット 楽天で購入

アロエみたいな、ザ・多肉植物という見た目をしている。種類が豊富で、小さい物、大型に育つ物もある。大きな鉢になると数万円で取引される。5~15℃が適温。水は3~4日に1回、土が乾いたらやる。

  • 生育期はたっぷりの日光に当てる、日中は屋外に置き、夕方に室内に取り込むと良い
  • 高温多湿を苦手とするため、葉が枯れることがあるが根が生きている場合は復活します
  • 葉の表面の粉が落ちるので、水やりの際は葉に水を直接かけないよう鉢の端に水を注ぐ
  • 夏は風通しがよく、雨の当たらない涼しい日陰に置く

寒さに強くても限界はある、多肉植物が冷害になった

リトープスを実際に育てて見ました。2月の気温で最低気温が0度の日がありました。室内の窓のそばに置いておいたため、夜間の冷気で冷害に当たったと思われます。株の右側の表面の色素(赤色)が抜けて、しわしわになっているのが見て取れます。地際の色も黄緑色になっていて触ってみると、ぶよぶよしてます。

ぶよぶよになった部分を根元で切除しました。根っこを触ってみたところ、硬くしっかりしていたので、表面部分だけが冷害に当たったと考え、鉢の表面に培養土を追加して、根がむき出しにならないようにしました。また変化がありましたら、追記します。

2月20日になるとしわしわになってしまいした。根っこを押してみるとブヨブヨになってました。土の湿り気が乾かなかったため湿害で根が腐ったようです。鉢から取り出してみると、クタクタの茹でたような柔らかさの根が出てきました。

状況を考えると、まず窓際に置いて冷害になる、10日に1回水をやるということで水をやる、室内の暖かいところに置く、土の乾きが悪く湿害により根腐れするという順番で現状に至ったと思われます。

リトープスの水やりは、1か月に1回、10日に1回など冬場の管理が書籍によりいろいろ記載されています。この状況だと、表面に変化が出るまで水はいらないか、日中は日向に置いて土をなるべく乾燥させるという管理をすべきだったと思われます。

最後に

冬場の管理が上手くいかなかったので、暖かくなってから、再度育てて見ようと思います。

ページの最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。ご参考になれば幸いです。


コメント

コメントする

CAPTCHA


目次