2023年3月– date –
-
八珍柿
【農家が教える】棒苗から始める柿の木の仕立て方
【農家が教える】棒苗から始める柿の木の仕立て方 柿の木は高木性で、放置しておくとどんどん上に伸びて行きます。そうなると果実が収穫しにくいうえに大玉になりません。そのため、収穫がしやすく大きな実を生らすために樹形(木の形)を仕立てて作る必要... -
農業経営
農業でビニールハウスを建てれば儲かるわけではない話
農業でビニールハウスを建てれば儲かるわけでもない話 今回も農業を経験していない方向けに話していきます。ビニールハウスを建てて害虫も発生しない、作物は病気にもかからない。室温と水分も自動管理されている。このような企業や県の農業研究所が建てる... -
栽培技術
【肥料高騰対策】自作肥料「マイエンザ(えひめAI-2)」の作り方
【肥料高騰対策】自作肥料「マイエンザ(えひめAI-2)」の作り方 現状、肥料価格が高騰しているため自分で肥料を作ってみます。昨年、マイエンザをアスパラガスに撒いたことがあって、収穫物の糖度が増して、根が元気になった印象があります。簡単に説明し... -
アスパラガス
プランターで4年育てたアスパラガスはどうなっているのか?
プランターで4年育てたアスパラガスはどうなっているのか? 4年前に種から育てたアスパラガス苗をプランターで試験的に育てていました。 最近、畑に欠株が増えてきたので、畑に移植することにしました。 プランターの中を出して見ると、下のように根がび... -
農業経営
佐渡の農家が「東京で農業を始める」記事を読んで東京での就農を考える。
佐渡の農家が「東京で農業を始める」記事を読んで東京での就農を考える。 記事の概要 都農林水産振興財団によると、2020年度の都内での新規就農者は農家の後継ぎなども含めて46人。 このうち農家出身以外で、独立して農業を始めたのは15人。 20... -
農業経営
【農家がまとめる】儲かる野菜、所得率が60%の里芋を考える。
【農家がまとめる】儲かる野菜、所得率が60%の里芋を考える。 前知識で思いつく里芋のメリット3つ 所得率が60%と他の作物と比較して儲けが出やすい。 お正月など、定番の販売タイミングがある。 水気の多い田んぼの転作に向いている。 里芋の代表的...
1